教えて!気になる安全施設 問題解決 なるほどね!「危ない→危い」 小学生の交通安全施設への疑問が朝日小学生新聞に掲載されましたのでご紹介します。道路に書かれている「危い」は送り仮名が間違っていませんか?「危ない」が正しいと思います。道路猫確かに!送り仮名が違うにゃ~ 施工会社が間違ったのかにゃ~?ひょっと... 2022.10.18 教えて!気になる安全施設
教えて!気になる安全施設 防護柵編:ガードレール・ガードケーブル・車道用・歩道用 車道と歩道の間に立ってる柵の名称は?防護柵には大きく分けて2種類あります。それは、自動車用の防護柵と、歩行者・自転車用の防護柵です。自動車用は、ガードレールとガードパイプ、ガードケーブル、ボックスビームの4種類があります。歩行者保護のために... 2022.08.29 教えて!気になる安全施設
教えて!気になる安全施設 白線編:区画線・道路標示・路面標示 道路の線は、何て呼ぶの?標識令に規定される「区画線」と「道路標示」のほか、法定外の路面上の表示があり、これらを総称して、「路面標示」といいます。路面上に設置されている色が白色が多いので、皆さんは、「白線」とよんだり、「ライン」とよんだりして... 2022.08.27 教えて!気になる安全施設