〒939-8153 富山県富山市吉岡663番地
TEL:076-429-4616

本日7月1日は。

今日は、7月1日土曜日。

道路施設株式会社の安全大会の日です!

6月後半からいろいろな行事が重なりブログもなかなか

更新できずという言い訳をしつつ

今日の安全大会の様子をお見せいたします!

公共の場でよくみかけるAED(自動体外式除細動器)ですが

中の人はどうやって使うのか全くわからないので

前々からそんな講習会はあればうけてみたいと思っていたところ

この安全大会で松下工務部長が企画してくださいました!

安全に対する心構え等々を再確認いたしました。

(しかしその間に降り続く雨も気になっているDSメンバー)

続いて外での消火器体験実習会。

雨の中、富山市消防局南部出張所の所員の方々に来ていただき実際に体験!

今回の実演に使った消火器の中身は水なんですが実際の消火剤は

人体には無害で畑の肥料にもなるとか…。

続いては、いよいよ救命救急講習!

中の人の体験ですが、実際に目の前で人が倒れると本当に

何をしていいのかわからず、ただオロオロするばかり。

そんな中、こういった救命救急の講習をうけた方が適切な判断を

してくださったおかげで事なきを得た経験から機会があればぜひ受けたかった講習会です。

救命士さんとボランティアの方の説明を聞きながらこちらも

実際体験していきます。まずは胸骨圧迫(心肺蘇生)

救命士さんの「過去に講習を受けたことがある方いますか?」の

質問に、いっしーが手をあげたところ

「いつうけられました?」

ときかれたいっしーの答え。

『14歳の挑戦の時に』

…めっちゃジェネレーションギャップ。

そんなことはさておき、早速実践。

彼女の名前はアンちゃん

(正確にはレサシアンだそうです。Google先生に

教えてもらいました。興味のある方は一度検索!)

そのアンちゃんへの心肺蘇生開始。

なかなか体力がいることだと知りました…。

人工呼吸も体験しましたよ。

これも体力がいりました…。なぜか中の人がやると

肺にうまく空気がはいらなかった…。

難しい!

最後にAEDの使い方講習。

これは非常に勉強になりました!

できれば本当に使うことが起こらないことが

一番なのですが、ちゃんとした知識をもっていれば

いざというときも慌てないで対応できるんだなぁと

改めて思いました。

あっという間に講習会もおわり、無事に

道路施設株式会社の安全大会が終了いたしました。

 

今日は北陸地方が記録的な豪雨になっております。

皆さまも十分お気をつけて週末をおすごしください。

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました